Here`s looking at you,kid
浜田省吾さんのこと。自分の好きなもの。日々想うことを...
ニューヨーク・ジャイアンツの劇的な勝利で幕を閉じたスーパーボウル。
ゲームは残り5秒、4点ビハインドのぺイトリオッツ、ブレイディの放った一発逆転へのロングパスには
思わず息を呑みました。
終盤、ペイトリオッツは逆転を狙い攻撃時間少しでも長く取るため敢えて、相手に得点をさせる作戦をとりました。
でも相手も本当はエンドゾーンぎりぎりで止まるつもりだったようだけど、お尻から倒れてタッチダウン
してしまったみたいです。
敵にわざと点をあげるゲームなんて他に聞いたことがないですね。
面白いゲームでした。ただ個人的には、49ersに出てほしかったです。
さて、今回のハーフタイムショーはマドンナでした。過去には マイケル・ジャクソン、ポール・マッカートニー
ローリングストーンズ等々超大物が出演しています。マドンナも念願だったようですね。
パフォーマンスもなかなかでしたが、何と言っても事前の記者会見でオードリーのネタである「トュース!」
を披露したことですかね。
むか~しマドンナがベストヒットUSAに出た時、えらい不機嫌な受け答えをしていたのを思い出しました。
今回のインタヴューでは、ずいぶん上機嫌でしたね~。。。
動画、14分24秒あたりです。
ゲームは残り5秒、4点ビハインドのぺイトリオッツ、ブレイディの放った一発逆転へのロングパスには
思わず息を呑みました。
終盤、ペイトリオッツは逆転を狙い攻撃時間少しでも長く取るため敢えて、相手に得点をさせる作戦をとりました。
でも相手も本当はエンドゾーンぎりぎりで止まるつもりだったようだけど、お尻から倒れてタッチダウン
してしまったみたいです。
敵にわざと点をあげるゲームなんて他に聞いたことがないですね。
面白いゲームでした。ただ個人的には、49ersに出てほしかったです。
さて、今回のハーフタイムショーはマドンナでした。過去には マイケル・ジャクソン、ポール・マッカートニー
ローリングストーンズ等々超大物が出演しています。マドンナも念願だったようですね。
パフォーマンスもなかなかでしたが、何と言っても事前の記者会見でオードリーのネタである「トュース!」
を披露したことですかね。
むか~しマドンナがベストヒットUSAに出た時、えらい不機嫌な受け答えをしていたのを思い出しました。
今回のインタヴューでは、ずいぶん上機嫌でしたね~。。。
動画、14分24秒あたりです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hawkblog0522.blog112.fc2.com/tb.php/517-d49abffb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |