Here`s looking at you,kid
浜田省吾さんのこと。自分の好きなもの。日々想うことを...
なでしこジャパンが、アメリカに勝った。なので祝杯を挙げた。

今夜は、焼きすぎた餃子とカレーパン。
カレーパンは、昔っからビールに合うと思ってた。餃子は大失敗、でも食える。
しかし、筋書きのないドラマとはよく言ったもので、こんな展開と結果は予想だにしなかった。
とにかく、アメリカは前半からの圧力が強く日本は2、3点は取られていても不思議じゃなかったように思う。
とにかく、守り、凌いだ。やっぱりアメリカには、かなわないんだなぁと。
でも、追いつき延長戦。また日本がビハインドになった時、私は諦めて寝ようと思った。
でもまた追いつく。凄いぞニッポン。
そして、PK。アメリカにも、やはりプレッシャーがあったのか。日本勝利!
私はサッカーには門外漢ではあるけど、これって物すごい事なんだろうな。こういうのが、まさに感動というのだろう。
2011年の夏の日、忘れられない日になることだろうね。
さて、個人的な意見ですが、今大会のマイベストゴールは、丸山のドイツ戦の決勝ゴールです。
そして今大会のマイベストガールは、アメリカの、アレックス・モーガン。
そして日本では岩淵真奈ですね。決勝の終盤に投入されましたが、活躍するには時間が少なかったのが残念。
とにかく勝って、良かった。。。

今夜は、焼きすぎた餃子とカレーパン。
カレーパンは、昔っからビールに合うと思ってた。餃子は大失敗、でも食える。
しかし、筋書きのないドラマとはよく言ったもので、こんな展開と結果は予想だにしなかった。
とにかく、アメリカは前半からの圧力が強く日本は2、3点は取られていても不思議じゃなかったように思う。
とにかく、守り、凌いだ。やっぱりアメリカには、かなわないんだなぁと。
でも、追いつき延長戦。また日本がビハインドになった時、私は諦めて寝ようと思った。
でもまた追いつく。凄いぞニッポン。
そして、PK。アメリカにも、やはりプレッシャーがあったのか。日本勝利!
私はサッカーには門外漢ではあるけど、これって物すごい事なんだろうな。こういうのが、まさに感動というのだろう。
2011年の夏の日、忘れられない日になることだろうね。
さて、個人的な意見ですが、今大会のマイベストゴールは、丸山のドイツ戦の決勝ゴールです。
そして今大会のマイベストガールは、アメリカの、アレックス・モーガン。
そして日本では岩淵真奈ですね。決勝の終盤に投入されましたが、活躍するには時間が少なかったのが残念。
とにかく勝って、良かった。。。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hawkblog0522.blog112.fc2.com/tb.php/250-ae6cde5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |